top_logo.png

トップ > 箱根の芸者



見番とは、芸鼓達が踊りや楽器のお稽古場として使っている建物です。

箱根湯本見番は、2011年1月に『大改造!!劇的ビフォーアフター』の2時間スペシャルにて大変身を遂げました。

以前は、築47年の木造2階建ての建物で、湯本見番を見学されるお客様にとっては少々手狭で、特に年配のお客様には大きな負担となっておりました。

そこで、1級建築士の匠の技により、写真のような見番へと大変身!!

菱彫りの表札や格子戸の桟はとても印象的で、建物の中は視界を遮ることのない広い空間が広がり、可動式のベンチや荷物入れの工夫等々、とても楽しい発見があるかと思います。

箱根にお越しの節は是非お立ち寄り下さいませ。

hakone_03.jpghakone_03.jpg



芸妓とは、古くから「芸者」と呼ばれてきましたが、ご宴席やお座敷に呼ばれて、舞踊(立ち方)、鳴り物(三味線、笛、小鼓、太鼓)、唄、それに、お遊び芸や楽しい会話などでお客様のおもてなしをさせていただくことから、ご宴席の華とも呼ばれております。


お客様から事前にご希望があれば、芸妓が舞をご披露いたします。
箱根の夜に思い出深い宴席になることでしょう。
また、場がとても和やかになる粋なお座敷遊びもご体験いただけます。
「おひらきさん」や「金毘羅舟々」など優しく芸妓さんが教えてくれますよ!


hakone-odori.jpghakone-odori.jpg



京都では若い芸妓さんのことを舞妓さんと呼びますが、
ここ箱根では、そうした若い芸妓さんたちのことを「きらり妓さん」と呼んでいます。

これは、箱根湯本芸能組合が2003年に新たな芸妓さんの愛称を公募し、
たくさんの候補の中から「きらり妓さん」(きらりこさん)が選ばれたことによるものです。

きらり妓さんは、普段のお座敷でのおもてなしは勿論、箱根湯本温泉の観光親善大使としても様々なイベントで活躍しています。
 

img_1069692_63296884_8.jpgimg_1069692_63296884_8.jpg




 ad4_220.pngad4_220.png


 hakone_geinou.pnghakone_geinou.png